犬も笑う♪って、御存知ですか?(c) 2006~2007 Velvet tails All Rights Reserved.
Posted by sao@sao - 2006.06.20,Tue
Posted by sao@sao - 2006.06.20,Tue
凝り性の私。
今度は自分で撮ってみた。
何の変哲のないお散歩風景の動画だけど、ね☆
見るだけで、暑くなるよ~・・・
暑いよ~・・・
ジークの暑苦しさが多分解ってもらえるハズ。
うひゃ♪
昨日から関東は一段と暑くなりました。
ただ単に『暑い』って訳ではなく~、
もぉうッ!ひたすら『蒸し暑い』!!!汗。
まだどうにか夕方散歩に出られるけど、
これからもっと暑くなったら、早朝です。
睡眠欲満々な私にとって、かなり酷な季節ですな・・・・。泣。
今度は自分で撮ってみた。
何の変哲のないお散歩風景の動画だけど、ね☆
見るだけで、暑くなるよ~・・・
暑いよ~・・・
ジークの暑苦しさが多分解ってもらえるハズ。
うひゃ♪
昨日から関東は一段と暑くなりました。
ただ単に『暑い』って訳ではなく~、
もぉうッ!ひたすら『蒸し暑い』!!!汗。
まだどうにか夕方散歩に出られるけど、
これからもっと暑くなったら、早朝です。
睡眠欲満々な私にとって、かなり酷な季節ですな・・・・。泣。
Posted by sao@sao - 2006.06.18,Sun
今日は雨振りだったので、
眉毛のあるおぢちゃんと遊びました。
馬鹿みたいに声だけ捲し上げてるのは、えんじぇる野郎デス。
肝っ玉小さすぎ~でちゅよね~。
バリの前で佇んで微動だにしないのは、saoさんの次男坊です。
これくらい無関心じゃなきゃ、
あたちとは一緒に暮らせませんから、うふ。
・・・・はぁ、疲れた~・・・・・
・・・・・・・・・・

・・・・・って、saoさん、怒ってる?汗。
★八歳にしてまだまだ現役★レディキラーの眉毛のおぢちゃんに会いたいぞーー!って方は■■■犬まる縫房さんへ♪
眉毛のあるおぢちゃんと遊びました。
馬鹿みたいに声だけ捲し上げてるのは、えんじぇる野郎デス。
肝っ玉小さすぎ~でちゅよね~。
バリの前で佇んで微動だにしないのは、saoさんの次男坊です。
これくらい無関心じゃなきゃ、
あたちとは一緒に暮らせませんから、うふ。
・・・・はぁ、疲れた~・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・って、saoさん、怒ってる?汗。
★八歳にしてまだまだ現役★レディキラーの眉毛のおぢちゃんに会いたいぞーー!って方は■■■犬まる縫房さんへ♪
Posted by sao@sao - 2006.06.17,Sat
にっこちゃんが我が家に来て
おおよそ八ヶ月が過ぎましたが、
何と!
その間シャンプーしたのは、たったの3回。
それも、、、かなり!必要なかったが、とりあえず!、してみた。汗。
だって~、臭くならないんだも~ん。マジで。
近頃のワイマラナーは臭くないのか???
あの特有の『ワイマ臭』がにっこちゃんには皆無なのだよ。
牡、牝の違いなのか???
何故?何故なんだ!にっこよ!!!

ジ。『それはね、saoさんの鼻がおいらの匂いで麻痺してるからさ♪』
いやーーー!!!そんな事はないワ!!!
だって、人一倍気にするようにしてるもん。
・・・時々、、、
いや、、、かなり『匂わない振り♪』手抜きしたりもしちゃったりするけど・・・さ。汗。

に。『何言っちゃってるのよ~。あたしはね~、無臭なのよ~。おほほ。』
にゃにをーーー!!!にっこ!
言ってくれちゃうじゃないの!!!
・・・『近頃のワイマラナー飼い』の皆さん、
お宅のワイマ、匂いますか?汗。
おおよそ八ヶ月が過ぎましたが、
何と!
その間シャンプーしたのは、たったの3回。
それも、、、かなり!必要なかったが、とりあえず!、してみた。汗。
だって~、臭くならないんだも~ん。マジで。
近頃のワイマラナーは臭くないのか???
あの特有の『ワイマ臭』がにっこちゃんには皆無なのだよ。
牡、牝の違いなのか???
何故?何故なんだ!にっこよ!!!
ジ。『それはね、saoさんの鼻がおいらの匂いで麻痺してるからさ♪』
いやーーー!!!そんな事はないワ!!!
だって、人一倍気にするようにしてるもん。
・・・時々、、、
いや、、、かなり『匂わない振り♪』手抜きしたりもしちゃったりするけど・・・さ。汗。
に。『何言っちゃってるのよ~。あたしはね~、無臭なのよ~。おほほ。』
にゃにをーーー!!!にっこ!
言ってくれちゃうじゃないの!!!
・・・『近頃のワイマラナー飼い』の皆さん、
お宅のワイマ、匂いますか?汗。
Posted by sao@sao - 2006.06.16,Fri
この前、私の職場(田舎の町医者ですけど)でね、
年配の患者さんが、Mダックスを抱っこしながら、入ってきたの。
受付兼事務の私、ありゃりゃ、さてどう対応するか・・・。笑。
そりゃね、気持ちとしては、そのまま通してあげたいとこ(イチ、犬好きとして)ですが、
一応医療系ですから、、、、
病院内に『犬OK』って世間的に『どーーーなの??』みたいな?笑。
確かに、『ペット同伴お断りします』って、正面には張ってないですけど。苦笑。
『駄目ですよね~?』と患者さん。
『・・・そうですね~・・・他の患者さんもいらっしゃるし~・・・汗』(そのダックちゃんは、盲導犬でも介助犬でもないですよね~?汗)と私。
『僕がいないと、淋しくって鳴くから可哀想でね~・・・』
『・・・・か、かわいいですね~。私も好きなんで、お気持ちは解りますが・・・苦笑』と、私。
渋々、ひと時の別れを惜しんで背中を丸めて出て行った
その患者さんを見ていて、
病院に来るの解ってて、車に乗せてくる方が悪い!・・・なんて、
簡単に、責められなかったですよ、笑。
何でかな~。
何となく、、、、
愛情が伝わりすぎちゃったからかな~・・・。笑。
もちろん、いつも罹られてる患者さんなんで、その方の人格もある程度理解出来ているからってのもあるけど。
もちろん、うるさく泣き叫ぶ犬を車に放置するのなら、
犬にとっても、家で気楽にお留守番の方がずっといいと思うけどね。
でもさ、一生懸命働いてきて、引退して、
これからの老後をそのワンちゃんを猫可愛がりして暮らしているって、
ちょっと微笑ましいと思いませんか?
とりあえず、この状況での患者さんの一般常識云々は置いておいてサ、
ひと時も離れたくないッ!って想える、その犬精神には完敗でした。
私は常日頃思うんです。
他人に迷惑さえかけなきゃ、
どんな『犬馬鹿』になろうと、その人の勝手なんじゃないか?って。
残念ながら、その患者さんの『犬暮らし』は、私とは違うものだけど、
それはそれで、いいんですよね~。
とりあえず、犬に対する『想い』だけは同じなんだから。
万人の人間が存在して、
その幾通り生活に支えられた犬たちが存在して、
そして、個々に幸せを感じていればいいのかも。
一番最低なのは、途中で放棄する人間たちだ。っていつも想ってるから。
ところでね、
話はちと変わるんですが、
私以前、銀行で犬連れ見ました。
あと、郵便局でも。
その子たちは、もちろん、大人しく待っていられる子達でしたが・・・
それって、一般常識では、OK or NO?
イマイチ、微妙?
そういや、我が田舎では、その場に『ペット遠慮願います』って張られてないかも~・・・汗。
改めて考えちゃいました。
都会ではそんなステッカー貼られたりしてるんっすか?
ま、もちろん、
我がワイマラナーズは、そんなとこには行けませんがね・・・泣。
暴れ馬ですから。
奴らの息使いだけで『NO thanks』って感じです~・・・・汗。
こんな状況では小型犬のが特ですね♪
もしや凛音&えんじぇなら、許してもらえるのかな~・・・。
・・・でもな~、私なら、とりあえず、連れては行かないですけど。笑。
・・・って、連れて行けないと言った方が正解かな。笑。
年配の患者さんが、Mダックスを抱っこしながら、入ってきたの。
受付兼事務の私、ありゃりゃ、さてどう対応するか・・・。笑。
そりゃね、気持ちとしては、そのまま通してあげたいとこ(イチ、犬好きとして)ですが、
一応医療系ですから、、、、
病院内に『犬OK』って世間的に『どーーーなの??』みたいな?笑。
確かに、『ペット同伴お断りします』って、正面には張ってないですけど。苦笑。
『駄目ですよね~?』と患者さん。
『・・・そうですね~・・・他の患者さんもいらっしゃるし~・・・汗』(そのダックちゃんは、盲導犬でも介助犬でもないですよね~?汗)と私。
『僕がいないと、淋しくって鳴くから可哀想でね~・・・』
『・・・・か、かわいいですね~。私も好きなんで、お気持ちは解りますが・・・苦笑』と、私。
渋々、ひと時の別れを惜しんで背中を丸めて出て行った
その患者さんを見ていて、
病院に来るの解ってて、車に乗せてくる方が悪い!・・・なんて、
簡単に、責められなかったですよ、笑。
何でかな~。
何となく、、、、
愛情が伝わりすぎちゃったからかな~・・・。笑。
もちろん、いつも罹られてる患者さんなんで、その方の人格もある程度理解出来ているからってのもあるけど。
もちろん、うるさく泣き叫ぶ犬を車に放置するのなら、
犬にとっても、家で気楽にお留守番の方がずっといいと思うけどね。
でもさ、一生懸命働いてきて、引退して、
これからの老後をそのワンちゃんを猫可愛がりして暮らしているって、
ちょっと微笑ましいと思いませんか?
とりあえず、この状況での患者さんの一般常識云々は置いておいてサ、
ひと時も離れたくないッ!って想える、その犬精神には完敗でした。
私は常日頃思うんです。
他人に迷惑さえかけなきゃ、
どんな『犬馬鹿』になろうと、その人の勝手なんじゃないか?って。
残念ながら、その患者さんの『犬暮らし』は、私とは違うものだけど、
それはそれで、いいんですよね~。
とりあえず、犬に対する『想い』だけは同じなんだから。
万人の人間が存在して、
その幾通り生活に支えられた犬たちが存在して、
そして、個々に幸せを感じていればいいのかも。
一番最低なのは、途中で放棄する人間たちだ。っていつも想ってるから。
ところでね、
話はちと変わるんですが、
私以前、銀行で犬連れ見ました。
あと、郵便局でも。
その子たちは、もちろん、大人しく待っていられる子達でしたが・・・
それって、一般常識では、OK or NO?
イマイチ、微妙?
そういや、我が田舎では、その場に『ペット遠慮願います』って張られてないかも~・・・汗。
改めて考えちゃいました。
都会ではそんなステッカー貼られたりしてるんっすか?
ま、もちろん、
我がワイマラナーズは、そんなとこには行けませんがね・・・泣。
暴れ馬ですから。
奴らの息使いだけで『NO thanks』って感じです~・・・・汗。
こんな状況では小型犬のが特ですね♪
もしや凛音&えんじぇなら、許してもらえるのかな~・・・。
・・・でもな~、私なら、とりあえず、連れては行かないですけど。笑。
・・・って、連れて行けないと言った方が正解かな。笑。
Posted by sao@sao - 2006.06.15,Thu
ジークくんのダイエットが進んでおりまっする。
生肉再開後、一ヶ月弱、おおよそ1㌔減りました。
『何だよ、たった1㌔かよ・・・・笑』ってーーー!!!言う事なかれーーー!
我が家のwansの1㌔を減らすちゅーー現実は、
かなぁ~りの確率で、厳しいのでごじゃ~る。
言うなれば、ワールドカップでjapan優勝!くらいの・・・笑。
(↑非国民な私・・・許してたもれ。)
あと1㌔減らしたいな~。
ジークくんにとって、年齢も考慮して
おおよそ、それくらいがbestだと思ふ。
にっこちゃんはぁ、もうちょっと成長して欲しいと思ふ。←、、、余談?爆。
凛音さんは、かなりbest
えんじぇも、best。
good。
健康第一。
見た目も第一。
毛艶も第一。
何より、元気爆発!第一。
そんなこんなで、長生き、目標♪
Posted by sao@sao - 2006.06.15,Thu
↑これ、ただ今私がハマッテイルモノ。
似たモノが、結構同時期に数種発売されたけど、
私的には、これが一番お気に入り。
心なしか、元気が湧いてくる気がするよ。笑。
楠田エリコが、そう言ってた。
多分・・・・そんな(ニュアンスの)事言ってた気がする。汗。
但し、一気喰いは出来ません。
はっきり言って『無理』ッす。。。
同じシリーズで『99%』ってヤツがあるんだけど、
よっしゃ!挑戦や!!!って息巻いて手に取ったら、
(注*必ずお飲み物を用意してお召し上がりください。)って書いてあって、
かなりビビッて止めました。笑。
↑んで、これが、我が次男がただ今ハマッテルモノ。
しぶいね~~・・・・しぶ過ぎるね~~・・・・汗。
買い物に出かける度に買わされる。
次男坊は、むかし『火垂るの墓』を観て、
サクマ式ドロップにハマッタ過去あり。
きっとこれも、何かのキャラが喰っていたに違いない。
所詮、その程度の脳みその持ち主と思って、間違いない。
Posted by sao@sao - 2006.06.14,Wed
ついこの間から、
私の大切なノートパソコンちゃんの『H』のキーの反応が悪くなっちゃったの。泣。
たったひとつのキーがツカエナイだけで、こんなに苦労するだなんて。泣。
それでも、ね、
修理に出すのは面倒だし、買い換える余裕はもっと無いし、
騙し騙し、時間たっぷり喰いながら
メールしたりなんかしてたんですよ。はいぃ。
何度も叩きゃ、どうにか反応するってぇ事はぁ、
そっか、何かが接触を邪魔してる訳やね。
しかも、違和感が全くない訳やから、
ものすごく小さいか、薄いか、そんなもん?かにゃ?
で、
覗いてみた☆
『見えるのかよーーー!!!』ってたった今突っ込み入れた皆さん。
そうです、
見えるはず、ありません。なむ。
なので、とりあえず、引っ張ってみた☆
『引っ張っちゃったのかよーーー!!!』
って、手に汗握っちゃった皆さん。
そうです、
引っ張っちゃいました。むふ。
だって~~、イライラするんだも~ん。
ブチッ(怒)って、しちゃったんだも~ん。
見えないって解ってると、更に見たくなるのが、わ・た・し☆
ははは。
ブチッってしちゃったのは、あたしだけじゃないのよ、もちろん。
『H』のキーも『ブチッ』ってしちゃいますた。
いや~、ブチッじゃないか。
パカッって感じ?
うひゃ、見事にパカって外れちゃいますた。
その時はもちろん、
ちょっと、青ざめモード?&ヒヤヒヤモード?だったんだけど~ぉ、
もうすでに取れちゃったし、
どうにもならんし、
気を取り直して、よ~く観察してみたら~・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・はい。ありました。接触を阻んでいた輩。
『毛』じゃん。
しかも、ワイマの毛じゃん。
かなり見覚えのある色の毛じゃん。
それもね~一本じゃないっすよ。汗。
入り込んで喰いこんで、
隙間で立ってますから。
ひゃ~。そうよね。これもある意味『犬飼い』の宿命よね~。
仕方ないったら、仕方ない。
ちょっとブチッ(怒)ってしちゃったけど。笑。
皆さんも、御気をつけあれ。
侮れないぜぃ、短毛種。
追記・・・一応、元通り直しますた。うひゃ♪
私の大切なノートパソコンちゃんの『H』のキーの反応が悪くなっちゃったの。泣。
たったひとつのキーがツカエナイだけで、こんなに苦労するだなんて。泣。
それでも、ね、
修理に出すのは面倒だし、買い換える余裕はもっと無いし、
騙し騙し、時間たっぷり喰いながら
メールしたりなんかしてたんですよ。はいぃ。
何度も叩きゃ、どうにか反応するってぇ事はぁ、
そっか、何かが接触を邪魔してる訳やね。
しかも、違和感が全くない訳やから、
ものすごく小さいか、薄いか、そんなもん?かにゃ?
で、
覗いてみた☆
『見えるのかよーーー!!!』ってたった今突っ込み入れた皆さん。
そうです、
見えるはず、ありません。なむ。
なので、とりあえず、引っ張ってみた☆
『引っ張っちゃったのかよーーー!!!』
って、手に汗握っちゃった皆さん。
そうです、
引っ張っちゃいました。むふ。
だって~~、イライラするんだも~ん。
ブチッ(怒)って、しちゃったんだも~ん。
見えないって解ってると、更に見たくなるのが、わ・た・し☆
ははは。
ブチッってしちゃったのは、あたしだけじゃないのよ、もちろん。
『H』のキーも『ブチッ』ってしちゃいますた。
いや~、ブチッじゃないか。
パカッって感じ?
うひゃ、見事にパカって外れちゃいますた。
その時はもちろん、
ちょっと、青ざめモード?&ヒヤヒヤモード?だったんだけど~ぉ、
もうすでに取れちゃったし、
どうにもならんし、
気を取り直して、よ~く観察してみたら~・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・はい。ありました。接触を阻んでいた輩。
『毛』じゃん。
しかも、ワイマの毛じゃん。
かなり見覚えのある色の毛じゃん。
それもね~一本じゃないっすよ。汗。
入り込んで喰いこんで、
隙間で立ってますから。
ひゃ~。そうよね。これもある意味『犬飼い』の宿命よね~。
仕方ないったら、仕方ない。
ちょっとブチッ(怒)ってしちゃったけど。笑。
皆さんも、御気をつけあれ。
侮れないぜぃ、短毛種。
追記・・・一応、元通り直しますた。うひゃ♪
Posted by sao@sao - 2006.06.14,Wed
■■■犬まるさんが、エピソードをUPしないうちに、こっちは姑息に写真のオンパレードだ☆

記念撮影らしい。笑。
我が家は『待て』&『止まれ』系のコマンドが
全て『スティ』なもんで(←見事な手抜き、汗)、
全部同じポーズのジークくん。
・・・おもしろ。

犬まる@ダーリン『まぁくん』と。love×2♪♪

田園に、でぇーーーんと立つ。ぷ。
noriさんが送ってくれた写真、ほとんど使っちゃった、うひゃ♪
おそらく、あちらとダブるでしょうが、その辺は御容赦願いまぁ~す。
よろぴこ。
記念撮影らしい。笑。
我が家は『待て』&『止まれ』系のコマンドが
全て『スティ』なもんで(←見事な手抜き、汗)、
全部同じポーズのジークくん。
・・・おもしろ。
犬まる@ダーリン『まぁくん』と。love×2♪♪
田園に、でぇーーーんと立つ。ぷ。
noriさんが送ってくれた写真、ほとんど使っちゃった、うひゃ♪
おそらく、あちらとダブるでしょうが、その辺は御容赦願いまぁ~す。
よろぴこ。
Posted by sao@sao - 2006.06.14,Wed
何処に行っても、結局は『水』と縁の切れないお人。
とりあえず、『河』・・・そんな感じ。笑。
それにしても、綺麗なとこなり。
今度は遊びonlyで行きたいです~。
■■■犬まるさぁん、連れて行ってくださいまし~♪♪
profile
HN:
sao@sao
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/07/31
職業:
働く主婦☆
自己紹介:
weimaraner♂ZEAK 7歳
weimaraner♀nicco 2歳
weimaraner♀sabrina 9ヶ月
cavalier♀ 凛音 7歳
dachshund♂Angel 3歳
↓↓こちらからもメッセージOK♪
weimaraner♀nicco 2歳
weimaraner♀sabrina 9ヶ月
cavalier♀ 凛音 7歳
dachshund♂Angel 3歳
↓↓こちらからもメッセージOK♪
コメントありがとー♪♪
レスはコメント表示pageにて御確認くださいね。
blog Link
こちらはblogのみのリンクです。
各HPへは、本館my website Linkからどうぞ♪
category
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"