忍者ブログ
犬も笑う♪って、御存知ですか?(c) 2006~2007  Velvet tails  All Rights Reserved.
Posted by - 2025.07.10,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by sao@sao - 2006.07.10,Mon


いや、ただの『耳掻き』なんですけど、ね、汗。

我が家の耳掻き、実は、にっこちゃんがしょっちゅう盗むので、
ものすごい消費率が高いんですの。およよ。

サイドボードの引き出しに仕舞ってあるんですけどね、
ガキンちょ(人間)たちが、その引き出しを開けてはそのままに放置するんで、
ほんの一瞬の隙を狙って、にっこちゃん中を物色。
そして一番に耳掻きをgetし、あっという間にズタボロ。。。。泣。

あ~いや~・・・
あの、ホワホワが堪らんらしい、ッスよ。汗。
本能がうずくんでしょうかね~、水鳥の羽毛らしいッすからね、あれ。


で、見つけた! ↑こんなの。うひゃ。
どうよ~、どうなの~~♪♪
匠の技よ、匠技♪
ほらほら、百均のそれと比べてみてくださ~い。
違うよね~?違うでしょぉ~?????
すんごい細いから~、
今まで痒いとこまで手が届かなかった、
そんな想いはもうしないでいいのよ~ん。
さすが!『匠』よね~~♪



・・・・はい、そう、見つけてその場で迷わず買いますた。
買って来て、その車の中で、
さっそく子供らに自慢しますた。
『ほ~ら、見てごらん。
いいもの見つけたよ~。今日はいい事あったね~~♪』
って、思い切り自慢したら、
『あ@~、、、はいはい。
いや~、匠さんも大喜びだね~。簡単にその手に嵌る人間がいてくれて・・・』フ・・・・。

にゃにをーーーー!!!!
親を馬鹿にしとんのか!!!!

そもそもね、あんたたちがきっちり引き出し閉める癖を着けてくれたら、
母はこんな余計な銭を払わなくともいいんぢゃないかーー!!!
(↑・・・いや、有る無しの関わらず、この一品は絶対買ったけどね。)

『何でもかんでも、匠って書いとけば、売れるって事の証明???爆』

ちょっと~、自分で言って自分でウケてるんぢゃないわよ!!!
(おのしもまだまだ子供じゃの~ぉ。
母は匠って言葉だけに騙された訳じゃないのじゃよ。
この容姿、この見事な機能性に惚れたのじゃよ~~。おほほ。)汗。

『・・・ってゆーか、仕舞う場所変えたら一番いいんじゃん。
開けっ放しにしても~、にっこが届かないとこにしたらいいんじゃん。』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

き・・・今日からは、そうするわよ!汗。








PR
Posted by sao@sao - 2006.07.07,Fri


『至福の時間』


ドッグランなのに・・・・
ドッグランってゆーくらいなら、犬連れが当たり前だと想うなかれ。笑。

畑仕事帰りのイップクに、
ランに来て涼み、
犬を見て微笑み、

そして、
『いい子だ、いいこだ』と呟きながら、
ベン太郎を撫で続けてくださったおじいさん。。。。。。

光が透ける麦わら帽子と、流れるように浮き立つ筋肉が素敵デス☆



またお会い出来るかなぁ。笑。
Posted by sao@sao - 2006.07.06,Thu

『おりゃりゃーー!!!暑いぜ!この野郎!!!!うりゃりゃりゃーーー!!!』

・・・・暑苦しい。とにかく、君は暑苦しい・・・。

おばちゃん、君の熱気にかくらん起こしそうだよ・・・とほほほ。


『おいらのハニーを紹介します♪テンちゃんです。』

今回ジークくんは、このテンちゃんに、もう、首ったけでした。笑。
もう、何もいりません。君以外には!!!
みたいな勢い。

・・・・・おいおい、
にっこちゃんの立場は・・・・・・。汗。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・汗。
Posted by sao@sao - 2006.07.06,Thu
本日、引きこもりの異名を撤回すべく、
私、saoは、ワイマのお二人を連れ、ドッグランへgo!なのでした。


■■■グレース。犬まる@心さんの同胎さん。


↑マーク。グレースの息子さん。犬まる@心の甥っ子さん。


まずは、手始めに、にっこonly投入。
う~ん、なかなか、初回よりは、他犬さまにも慣れた様子。
後ろのサルーキは心さんだよ。グレースじゃないよ。うひ。


↑調子に乗りすぎたにっこ。
この後、グレースの教育的指導を受けました♪ありがとう♪グレース♪♪


おいおい、中に投入されているwansで遊びましょうね。きみたち。
ラン脇を通るお散歩わんちゃんに、いちいちチェックを入れる面々。汗。



にっこたん、今回二度目のドッグラン。
なかなか、犬同志のお付き合いの仕方が様になってきた様子。
よしよし、それでいいのだよ、にっこ。

って、意外と、この手の環境に機敏に反応していたのは、
何よりも、私、だったのかもしれません。

飼い主が想うよりずっと、
犬は、『我が進む道』を理解できているのかもしれないですね~ん。
Posted by sao@sao - 2006.07.04,Tue
↓の、ワイマラナー2頭のお写真を見比べてください~。

にっこちゃんのお耳が後ろに下がっちゃってるの、解りますか?

彼女の考えている事はとても解り安いんです。笑。
怒られている時や、練習の時、それと家以外の緊張する場所などなど、
とにかく自分が『何だか嫌だな~~・・・』って想っている時は、
このお耳ですの。苦笑。

もちろん、お顔の表情もとても読み取り易い彼女なんですけど。ねぇ、苦笑。

ジークも、えんじぇるも、凛音も、
家以外の場所意外と楽しんでいます。
皆、顔を見れば解る。うひょ♪
せっかく生まれてきたのだから、
犬生楽しんで頂くべく、
にっこたんは、少々学ぶべき事が出てきたようですな。うむ。

眉毛のおぢちゃんの出番かな~ぁ。笑。


『あ、どーも。僕、弱気をいぢくり、強気を踏み潰す、
犬道まっしぐらの、ベン太郎です。ども。』

いやはや、よろしくね、おぢちゃん。笑。
『犬道をきちんと理解し、きちんと御指導くださる君』だって、信用してるだよ。笑。

『守る』だけの躾では、にっこの為にならん。
解ってるからこそ、君に託すのだよ。笑。

さてさてその次は、我が家随一の『ワンオーナー』(苦笑)
えんじぇるくんが控えていますよん。
このお方、アイコンだけは、随一なんだけど~ね~~~・・・・汗。

『勘違い』ってのも、ピカイチなんす・・・・。







Posted by sao@sao - 2006.06.29,Thu
今度の日曜(7/2)の午後8時より
(↑関東圏はこの時間なんだけど・・・)
TBS系でONAIRされる『動物奇想天外』に、
お友達のmayumiさん宅のドゴ・アルゼンティーノ『カオスちゃん』が
御主人ともども出演されるんですの。

お時間の都合が付くお方はぜひぜひ観てくださ~い♪
私もカオスには随分お会いしていないので、
久しぶりに拝見できるお姿、楽しみにしておりやす♪♪

よろしくでぇ~す♪♪
Posted by sao@sao - 2006.06.27,Tue


さてさて、我がワイマラナーズの訓練開始より、、、、
えっと~、何日経ちました?爆。

にっこちゃんを連れまわして、改めて、目から鱗のデキゴト。

犬まる何とかさんのおっしゃる通り、
彼女に今一番大切なのは、
私と、ジーク、がいなくても大丈夫なんだよ。。。
って教えてあげる事・・・。

いや、本当、身に染みました。苦笑。

たった、今までと違う道を彼女独りで歩くだけで、
もう、彼女はパニックなんです・・・苦笑。
初めて見るもの、初めて嗅ぐもの、そんな全ての事に、
おっかなビックリ、仰天!なんですな。汗。

これまでのお散歩は、
必ず誰かしらと一緒で(saoさん、諸事情により時間短縮を念頭に置いていた為)、爆走して、じゃれ合って、
そんな彼女を見ていられるだけで、こちらまで幸せになった。

でもね、それだけじゃいけなかったの。

多頭飼いのおかげで、
他犬さまにむやみやたらに喧嘩を売る彼女じゃなかった・・・・
だから、つい、見逃してしまったんだね。

世の中の事に、
その人間と共有する時々に、
パニックになってたら、家庭犬は勤まらないからねぇ・・・苦笑。
ショー会場で闊歩してた彼女は、
ある意味、その状況でしか、生きてこられなかった犬だったんだよね~ぇ・・・苦笑。

頑張れ、にっこ。
家にせっかく来たんだから、
ショー以外の楽しい事も教えてあげる。
お散歩途中で、何処かの犬の吠えられても、
それは犬社会の掟である事も教えてあげる。
吠えられても、デーーンっと構えていなさい。
変にパニくると、社会から弾かれてしまうって事、学びなさい。笑。


さてさて、犬まる何とかさん、出番ですぅ。
まず初めに、御宅からお泊り開始ですかね?笑。
脚側云々以前に、にっこたんは、
家以外の『怖い場所』を『生き抜く場所』として認識せなあかんようです。苦笑。
いざという時の為に、
彼女はそれなりに、彼女なりの『人間を信じる心』を養わないと。

もしもの場合、、、、
saoさん亡き後、誰かしらに拾って頂ける君でいて欲しい。
人間を信じ、saoさん以外でも、十分な愛情に答えられる君でいて欲しい。
だって、それがにっこの生き抜く術なんだよ。
此処を欠如してしまうと、
どうしても
・・・放棄犬として処分されてしまう現実を、
あたし、嫌って程見てきたから。
自己満足な躾は何の意味も持たない、、、って、
嫌って程、見てきたから。

お互い頑張ろうね~、にっこ。

saoさんは、老体に鞭打って、
貴方に『世の中ってこういうもの』って教えてあげる。笑。
貴方は、それをバネにして、
あたし以外にも、
信じられるものを見つけるのだ☆

お前はかわいい。
本当に、かわいいよ。
だからこそ、
我が家だけの狭い世の中で人間を見てはいけないのだよ。うんうん。







Posted by sao@sao - 2006.06.25,Sun
某TV番組に出演されていた、
とても美しいキャバリア、メル○ちゃん☆

いや、久しぶりにあんな美しいキャバを見た!ってな感動を覚えた私。
今日は、一人でお暇すぎる日曜なので、
我が凛音さんを綺麗にしてみよう!作戦!!!ぱふぱふーーッ♪♪


ブラッシングして~、シャンプーして~~♪、
おぅっと、濡れついでに、えんじぇと、にっこたんもシャンプーね♪。
↑ここで無駄な労力を使ってしまったよ、おばちゃんは。汗。

面倒臭いけど~ぉ、今日は完璧にドライヤー入れるわよ!
やる気満々♪♪

・・・・って初めはね、そりゃ、やる気満々なのよ。汗。
んでも、乾かせど~、乾かせど~ぉ、
凛音さんの毛はんな簡単には完璧ドライにはならず・・・。泣。
あいや~ぁ、もぉ、・・・嫌だ。疲れた。毛が顔に張り付いてかゆいし。

トリマーさんて、すごいよね。
やっぱプロよね。泣かないのよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ・・・・・。


1時間かかりましたよ、1時間。


でも出来上がった凛音さんは、
なんて綺麗なの?←親バカっちゅーより、己の努力を評価したい気持ちで溢れている人。笑。


↑ほら!綺麗!!!(努力のヒトは自分に甘い性格。。。)


↑ほ~ら!まるでお高いキャバみたい!!!(疲れすぎてコメントが安っぽい。。。)

まぁ、『コンディションが良い』って事は
『健康である』って事に比例するので、
綺麗な凛音さんは、ただいま元気爆走中って事だ。うん。そうだ。







Posted by sao@sao - 2006.06.23,Fri
牝にして、御立派な足上げション、、汗。




いつか動画をUP出来たら、撮ろうと思ってた男勝りの凛音さん。
でも意外と、『その時』が来るとなかなかやってくれないのよね~~

イマイチ、良く見えないかも。
Posted by sao@sao - 2006.06.21,Wed


↑なかなか助手席なんて場所に座った経験のないお方。
何だかとても嬉しそう。笑。

おいおい、助手席いっぱい×2ぢゃないか・・・。
でかい人、かなり暑苦しいぞよ、ちみ。



↑こっちのちっさい人は、いつでもどこでも満面の笑顔・・・汗。
なんで、そんなに笑ってられるんだろ・・・・汗。

お姫様パワーに、
おばちゃん、かなりジェネレーションギャップ。汗。汗。

どっちも、かわいいんだけど、ねぇ。苦笑。


本館HP更新履歴
5/27☆☆ TOPICS 更新しました。
にほんブログ村 犬ブログへ
@clickしてねんのねん↑↑↑。
profile
HN:
sao@sao
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/07/31
職業:
働く主婦☆
自己紹介:
weimaraner♂ZEAK 7歳
weimaraner♀nicco 2歳
weimaraner♀sabrina 9ヶ月
cavalier♀ 凛音 7歳
dachshund♂Angel 3歳

↓↓こちらからもメッセージOK♪

コメントありがとー♪♪
レスはコメント表示pageにて御確認くださいね。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]