犬も笑う♪って、御存知ですか?(c) 2006~2007 Velvet tails All Rights Reserved.
Posted by sao@sao - 2007.04.03,Tue
今日はsao@sao、至って真面目にッ書くわよ。
そこんとこ、夜四死苦♪。
去る4/1、アジアインター二日目にて、
我が愛するジークくんが、weimaraner BOB(Best Of Breed)を頂きました。
当日、急遽お留守番オンナと化しておったsaoさんは、
この報せに涙・涙。
なんと言うか・・・
今までこんな感情って湧いてきた事がありませんでした。
まさに
こみ上げる。という感じ。
だって本当にこれまで、
本当にたくさんの事があり・・・
ははは。苦笑。

アジアのメインリンクでの記念撮影。
影の・・・←実はもうかなりの勢いで『影』じゃなくなっているnoriさん。笑。と、ハンドラーの遠藤さん。
ジャッジのセンセイは、今年は韓国のセンセイでした。
遠藤さん 最高のハンドリングでしたよーーー!!!!
メインリンクの広さを生かして、
ジークの大胆さを 綺麗にアピールして頂きました。
この賞位は、ハンドリングの賜物でありました。
本当、この表現に尽きます。
ありがとうございました。
感謝感謝でございます。


午後からのグループ戦は、
8犬種中、3rdの成績を頂・・・
最後の最後でのウィニングランをビデオで観ながら・・・
sao@sao不覚にも、また涙・涙。
うぉ~~~ん。よかったね~~~。。。滝涙 アーンド 滝鼻水。どッ。

はあッ!
ジークくんの斜め後ろにデヴィ夫人さまがーーーっ!!!
セレブなドッグショー♪♪でへへ。
最後に、sao@saoから此処を読んで頂きます皆様へ、感謝の言葉をちこっと・・・。笑。
当日、私は急遽事情により、見学はおろか、
ジークを会場まで送り届ける事さえ出来ませんでした。
ですから、ジークが当日走れる事が出来ましたのは、
まず第一に、noriさん&nori旦那さんの協力に始まり・・・
前日『もしかしたら会場にいけないかもしれません』と連絡した私に
『大丈夫、必ず私が引きますから』と約束して下さった遠藤さん、
そして、当日朝一番忙しい時にも関わらず、
ジークのコンディションをチェックして下さったNAKASHIMAさん(この画像も頂きました♪)。
会場に出向けない私の心労を察し、
何度も何度も℡をかけてきて下さった、にっこちゃんのブリーダー sanmamaさん。
うだつの上がらなかった私に、
この日まで
weimaranerという犬についてのボーディングを
何度も何度も教えてくださった方々もいらっしゃいます。。。
嵐のようなスケジュールの最中、
遠藤さんがジークを引けるようにと、走り回ってくださったbriansのスタッフの皆様。
当日の会場で、ノンタイトルの無名weimaraner ジークくんを応援してくださったお友達の皆様。
お祝いメールやコメント頂きました皆様。
オヤジは 7歳にして
やっとやっと、ここまで来られました。
本当に
本当に
ありがとうございました。
私独りの力では絶対にここまで来る事は出来ませんでした。
皆様のご指導やご協力が重なりあって、
そしてようやく辿りついたのです。
本当に本当に、
ありがとうございます。
これからも若輩者ではありますが、
よろしくご指導の程、よろしくお願い致します。涙涙。
そこんとこ、夜四死苦♪。
去る4/1、アジアインター二日目にて、
我が愛するジークくんが、weimaraner BOB(Best Of Breed)を頂きました。
当日、急遽お留守番オンナと化しておったsaoさんは、
この報せに涙・涙。
なんと言うか・・・
今までこんな感情って湧いてきた事がありませんでした。
まさに
こみ上げる。という感じ。
だって本当にこれまで、
本当にたくさんの事があり・・・
ははは。苦笑。
アジアのメインリンクでの記念撮影。
影の・・・←実はもうかなりの勢いで『影』じゃなくなっているnoriさん。笑。と、ハンドラーの遠藤さん。
ジャッジのセンセイは、今年は韓国のセンセイでした。
遠藤さん 最高のハンドリングでしたよーーー!!!!
メインリンクの広さを生かして、
ジークの大胆さを 綺麗にアピールして頂きました。
この賞位は、ハンドリングの賜物でありました。
本当、この表現に尽きます。
ありがとうございました。
感謝感謝でございます。
午後からのグループ戦は、
8犬種中、3rdの成績を頂・・・
最後の最後でのウィニングランをビデオで観ながら・・・
sao@sao不覚にも、また涙・涙。
うぉ~~~ん。よかったね~~~。。。滝涙 アーンド 滝鼻水。どッ。
はあッ!
ジークくんの斜め後ろにデヴィ夫人さまがーーーっ!!!
セレブなドッグショー♪♪でへへ。
最後に、sao@saoから此処を読んで頂きます皆様へ、感謝の言葉をちこっと・・・。笑。
当日、私は急遽事情により、見学はおろか、
ジークを会場まで送り届ける事さえ出来ませんでした。
ですから、ジークが当日走れる事が出来ましたのは、
まず第一に、noriさん&nori旦那さんの協力に始まり・・・
前日『もしかしたら会場にいけないかもしれません』と連絡した私に
『大丈夫、必ず私が引きますから』と約束して下さった遠藤さん、
そして、当日朝一番忙しい時にも関わらず、
ジークのコンディションをチェックして下さったNAKASHIMAさん(この画像も頂きました♪)。
会場に出向けない私の心労を察し、
何度も何度も℡をかけてきて下さった、にっこちゃんのブリーダー sanmamaさん。
うだつの上がらなかった私に、
この日まで
weimaranerという犬についてのボーディングを
何度も何度も教えてくださった方々もいらっしゃいます。。。
嵐のようなスケジュールの最中、
遠藤さんがジークを引けるようにと、走り回ってくださったbriansのスタッフの皆様。
当日の会場で、ノンタイトルの無名weimaraner ジークくんを応援してくださったお友達の皆様。
お祝いメールやコメント頂きました皆様。
オヤジは 7歳にして
やっとやっと、ここまで来られました。
本当に
本当に
ありがとうございました。
私独りの力では絶対にここまで来る事は出来ませんでした。
皆様のご指導やご協力が重なりあって、
そしてようやく辿りついたのです。
本当に本当に、
ありがとうございます。
これからも若輩者ではありますが、
よろしくご指導の程、よろしくお願い致します。涙涙。
PR
Comments
ごんははさんへ。
何だか、周りを巻き込んで勝手に喜んじゃったみたいね。笑。
でもやはり嬉しいもんは嬉しい。
遠藤さん、格好よかったですよー。ありがたやありがたや♪
北関東、まだ決めてないんです。
間に合わないかしらん。笑。ま、いっか♪
でもやはり嬉しいもんは嬉しい。
遠藤さん、格好よかったですよー。ありがたやありがたや♪
北関東、まだ決めてないんです。
間に合わないかしらん。笑。ま、いっか♪
sanmamaさんへ。
わーい。コメントありがとございますぅ♪♪
さんまま産のwansで・・・ぬふふふ、我がniccoさんがいるでわ、ないですか。ぬははは。
親バカ犬馬鹿オーナーですが、これからはniccoさんに力を注ぎ込み、マナー重視で仕上げて行きますよー、ぬははは。
え???
ちと頼りない?
ま~ね、niccoちゃん、ほら可愛いから~、
どしても我がままさんになってしまうのね。ひゃはは。
オヤジ、お褒め頂ありがとうございます。
これからは『あれがBOBだったの???』って言われないよう、更にボーディング続けていく所存です。。。笑。
結局、死ぬまでボーディングの私なのね。苦笑。
さんまま産のwansで・・・ぬふふふ、我がniccoさんがいるでわ、ないですか。ぬははは。
親バカ犬馬鹿オーナーですが、これからはniccoさんに力を注ぎ込み、マナー重視で仕上げて行きますよー、ぬははは。
え???
ちと頼りない?
ま~ね、niccoちゃん、ほら可愛いから~、
どしても我がままさんになってしまうのね。ひゃはは。
オヤジ、お褒め頂ありがとうございます。
これからは『あれがBOBだったの???』って言われないよう、更にボーディング続けていく所存です。。。笑。
結局、死ぬまでボーディングの私なのね。苦笑。
noriさんへ。
よよしく?
あひゃ・・・よよしく。
よよ・・・しく、、、って、書いたんだもーん。^^;。
完全にもう『影さん』じゃなくなってきたnoriさん。saoさん、ちょっとじぇらすぃ~。^^;。
貴方の犬は頑張りました。またこれからもよろしくお願いします。笑。
あひゃ・・・よよしく。
よよ・・・しく、、、って、書いたんだもーん。^^;。
完全にもう『影さん』じゃなくなってきたnoriさん。saoさん、ちょっとじぇらすぃ~。^^;。
貴方の犬は頑張りました。またこれからもよろしくお願いします。笑。
無題
本当におめでとうございます!!!
私も1度は経験してみたい(笑)もちろん、うちで生まれた子で(爆)まだまだ先のことでしょうがそれを目標に頑張っています。
7歳にしてこのボディ。
saoriさんの愛情の賜物ですね!そして見事にジークのいいところを引き出してハンドリングした遠藤さんも素晴らしい方ですね。
本当に良かったです!
来年は・・・・ライバルかも?なのでお手柔らかにお願いしますね(大笑)
私も1度は経験してみたい(笑)もちろん、うちで生まれた子で(爆)まだまだ先のことでしょうがそれを目標に頑張っています。
7歳にしてこのボディ。
saoriさんの愛情の賜物ですね!そして見事にジークのいいところを引き出してハンドリングした遠藤さんも素晴らしい方ですね。
本当に良かったです!
来年は・・・・ライバルかも?なのでお手柔らかにお願いしますね(大笑)
Post a Comment
profile
HN:
sao@sao
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/07/31
職業:
働く主婦☆
自己紹介:
weimaraner♂ZEAK 7歳
weimaraner♀nicco 2歳
weimaraner♀sabrina 9ヶ月
cavalier♀ 凛音 7歳
dachshund♂Angel 3歳
↓↓こちらからもメッセージOK♪
weimaraner♀nicco 2歳
weimaraner♀sabrina 9ヶ月
cavalier♀ 凛音 7歳
dachshund♂Angel 3歳
↓↓こちらからもメッセージOK♪
コメントありがとー♪♪
レスはコメント表示pageにて御確認くださいね。
blog Link
こちらはblogのみのリンクです。
各HPへは、本館my website Linkからどうぞ♪
category
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"